補聴器外来
補聴器外来
年齢を重ねるにつれ、耳の聞こえが悪いと感じる方の割合は増えていきます。「最近聞こえが悪く、そろそろ補聴器が必要かな」と思ったときは、まずは耳鼻咽喉科の受診をお勧めします。聴力の低下の中には、治療で回復が期待できるケースがあり、また、病的に進行してしまうケースもあるためです。
補聴器外来では、はじめに耳や鼓膜を観察し、聴力などを調べ、治療が必要な病気が潜んでいないかを確認します。聞こえが悪くなる耳垢や慢性中耳炎などがみられた場合、まずそちらの治療からはじめます。加齢性難聴など、治療による回復が見込めず、難聴による不便を感じておられる場合に、補聴器の装用を検討します。
加齢による聴力の低下は、年々少しずつ進行しますので、補聴器を装用するタイミングが重要です。聴覚に関連する脳の機能を活用し続けるために、耳が遠くなったと感じた時点で評価を受け、適切に補聴器の装用を開始することが大切です。難聴が気になりはじめたらお早めにご相談ください。
補聴器は、市販されていますのでどなたでも購入することができますが、メガネなどと異なり、医師の適切な診断と患者さんの状態に合わせたきめ細かい調整によって、快適な聞こえが可能となります。低音から高音まで、聞こえの程度は一人ひとり異なるため、上手く機種の選択と調整をしないと購入してもよく聞こえません。
補聴器外来では、補聴器によって聞こえの状態を改善できると判断された場合、患者さんと相談しながら最適な補聴器を選び、貸し出しでお試し頂きながら調整していきます。その後、快適に使えるようになった時点で購入を検討頂きます。購入後のアフターケアも重要で、細かな調整をさらに繰り返し最適化していきます。
すでに補聴器をお持ちの方で、上手く合わずに使用していない、使いづらいという方、両耳の装用をしてみたいという方も受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。
現在、補聴器には多くのタイプがあり、機能や形、大きさもいろいろです。多機能で高価なものもありますが、高価であればどなたでも必ず合うというわけではありません。単に高いものを選ぶよりも、ご自分のライフスタイルや好みに合わせて、聞こえ方・機能・フィット感・見た目・予算等を考慮して選ぶことが大切になります。
具体的には以下のようなタイプがあります。
補聴器は、装用すれば難聴ではない頃と全く同じように聞こえるようになるわけではありません。しかし、これまで聞こえなかった音が聞こえるようになることで、日常生活での様々な不便が軽減され、より快適に暮らせるようになります。
下記項目に当てはまる方は、当院へご相談ください